スポンサーサイト - --.--.-- --
新しい記事を書く事で広告が消せます。
動物保険の事 - 2014.12.05 Fri
初めての方でもお気軽にコメントいれてくださいね
後日、コメント欄にてお返事を致します。
尚、コメントは内容を確認後公開となります、ご了承ください
もうすぐ誕生日のちょこ太にこちらが届きました。

差出人はアニコム損保の動物保険
ちょこ太は2歳のときにアニコム保険に加入しました。
毎年誕生日カードが届きます。今年はとっても可愛かったので載せてみました。

前足にのせのせされて不機嫌なちょこ太
ごめんごめん。
で、そのアニコムさんから先月継続の書類が届きました。
いつも通り問題なく継続しようと思ったのですが
今回はいろいろ制度が変わっていました。

いままでは支払い割合50%、70%の2種類で両方とも1年で利用できる回数は無制限。
そして、今回、1年で利用できる回数が20回という限度付きの「スタンダードタイプ50%、70%」
が登場したようです。無制限のものは「ワイドプラン」という名前になりました。
ちょこ太はだいたい年に4.5回保険を使います。
なのでちょっと保険料が安い「スタンダードタイプ」に変更しようかなって思ったのですが
よーくみたらこんなこと書かれてました。
「ワイドタイプからスタンダードに変更した場合、翌年度以降はワイドタイプへの変更はできません」
なんだよ!!歳をとればいまより気になることもでてくるだろうし。うーんワイドのままでいくか!
そして
割引制度の一つ、マイクロチップ割が廃止になり

「健康割増引制度」
え?割増引??
1年間で利用した回数によって割引、もしくは割増するようです
割増ってなんだかなー
まったく使わないと10%割引
1~5回だと5%引き(今回はここに該当したので割引でした)
6~19回は割増引きなし
20回~39回は20%割増
40回以上は50%割増
割増率が高すぎだよー
こういう制度があると利用しづらくなる!
なんのための保険なのって思ってしまいます!
不満もありつつ、今回は継続しましたが、次回はどうしよう

そして新しい保険証が届きました。
写真は2年前のもの、気にいっているので変えれません笑
来年もちょこ太が健康でありますように
ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしてくれるとポイントが入ります
更新の励みになります!ちょこ太、のんを応援してくださると嬉しいです
↓↓↓

ぽちっとありがとうございます
● COMMENT ●
コメントありがとうございます!
もうすぐ誕生日なんですよーいよいよシニアに突入です。
Lani君もアニコムさんなんですね
いろいろ制度がかわって迷ってきました。
でも今から保険会社をかえるのもなんだか・・・ですよね
うちもお守りとして加入したんですが、今後使う機会がぐっと
増えるんじゃないかなとちょっと心配です。
できるだけ保険のお世話にならないように
お互い気を付けて行きましょうね
ちょこ太くんもうすぐお誕生日ですね!
どんなお祝してもらうのかなぁ?
ママとパパが一緒に居てくれたらそれだけで嬉しいお祝いだと思うけどd(´ー`*)
うちもずっとアニコムに入ってます。
3月が更新時期なんだけど・・
なんか色々変わるみたいですね。。
(面倒臭くってまだ詳しく見てないダメな私^^;)
うちはもう歳が歳だけに、新規加入出来るところが限られてくるから・・。
お守りと思って入ってたけど、もしかしたらこれから使う回数が増えるかもしれないし
どうしようか考えちゃうなぁ。。。
ちょこ太くんもLaniも、保険のお世話にならないで
ずっと健康で居てくれることを願うのみです☆☆